派遣会社は何社登録するべき?登録するときのポイントや実体験もご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
saya

事務の仕事を探してるけど、派遣会社って何社くらい登録すべき?

当記事では、派遣のお仕事を探す際に派遣会社は何社登録するべきなのか

登録するときのポイントを、実体験も交えてまとめています。


派遣のお仕事を探していて、派遣会社の登録に迷っている人の参考になれば嬉しいです。

派遣のお仕事については、以下の記事でもまとめています。

目次

派遣会社は何社登録するべき?

派遣会社の登録は、同じタイミングで複数しても全く問題ありません。

特に、すぐに働きたい早めに仕事を見つけたい人は複数登録しておくことをおすすめします。

複数登録することでより多くの求人を目にすることができますし、同時進行でエントリーや選考を進めることも可能です。


また、派遣会社に複数登録してお仕事を探していると「おそらく同じ企業・仕事の募集だろうな」という案件を目にすることがあります。

時給などの条件は派遣会社によって派遣先企業との契約が異なるため、より時給の高い派遣会社でエントリーする、といったことも可能です。


派遣会社に複数登録するデメリットとしては、派遣先企業紹介の紹介メールや電話の数が増える。

登録数が増える分、登録時に必要な派遣会社との面談が登録数分増える、などでしょうか。

たくさん登録して全て同時進行で進めるのはスケジュール管理も煩雑になるため、登録する派遣会社は2~3社がおすすめです。

マイナビスタッフ

派遣会社に登録する際のポイント

ここでは、派遣会社に登録する際のポイントを4つご紹介します。

求人数

1つめは求人数です。

求人数が多いほど、求めている条件に合った仕事が見つかる可能性は高まります。

豊富な求人から仕事探しをしていると、「こんな仕事もあるんだ」と新しい選択肢も見つかるかもしれません。

複数登録する派遣会社のうちの1つは、大手といわれる求人数の多い派遣会社に登録しておくのをおすすめします。

取り扱っている業種・職種やエリア

2つめは、取り扱っている業種・職種やエリア(地域)です。

希望する業種や職種、エリア(働く場所)といった条件は、妥協できない点となる人も多いのではないでしょうか。


希望の業種・職種・エリアを取り扱っていない派遣会社に登録してしまうと、結局条件の合う仕事が見つからず登録するだけ損をしてしまった…なんてことになりかねません。

派遣会社に複数登録することはメリットが多いですが、希望する業種・職種・エリアがあるのであれば、登録する派遣会社が取り扱っているのかどうかを事前に確認しておくことが大切です。

仕事の紹介数や決定までのスピード感

3つめは、仕事の紹介数やエントリーから職場見学、派遣先企業決定までのスピード感です。

どれくらいの仕事を紹介してくれるのか?

エントリーから社内選考を通って職場見学の日程が決まるまで、さらに就業決定までどれくらいのスピード感があるのか?


紹介数や決定までのスピード感は実際に登録してみないと分からない部分も多いのですが、口コミサイトなどを事前に確認して参考にすることも可能です。

saya

筆者は大手派遣会社2社に登録しましたが、紹介の頻度、社内選考の通り具合や職場見学・就業先決定までに大きな違いがありました。

よりスピーディーに就業先を決定したい場合は、事前に派遣会社の口コミなどを確認しておくことをおすすめします。

気になるから登録してみよう!もOK

仕事探しで求人サイトを見ていると、派遣の仕事も多数掲載されています。

そこで気になる案件が見つかったのであれば、求人サイト経由で派遣会社に登録してみるのもありです。


求人サイトで見つけた企業・仕事に必ずしも就業できるとは限りませんが、似たような求人が登録した派遣会社で見つかるかもしれません。

複数登録するといっても、どの派遣会社が良いのか分からない!という場合は、求人サイトで募集している案件をチェックしたり、派遣会社の案件ページにアクセスして条件に合う仕事を掲載していないか確認してみることもおすすめです。

マイナビスタッフ

【実体験】筆者は3社に登録

筆者は派遣の仕事を探す際、派遣会社3社に登録しました。

うち2社は大手派遣会社、1社は中堅クラスの派遣会社です。

結果、派遣会社への登録から1週間程度で就業先(派遣先)が決定しました。

就業先が決定した大手派遣会社は、紹介数も多く職場見学までもスムーズでスピーディーでした。

もう1社の大手派遣会社は紹介数は多かったもののエントリー後社内選考期間が長い・通らないことも多く職場見学まで至らず。


中堅の派遣会社は気になる求人を見つけて登録したのですが、気になる求人の社内選考が通らず…。

その後もいくつか案件を紹介いただきましたが、紹介数は大手に比べて少なく、条件がマッチする案件がなかったため、その後エントリーすることはありませんでした。

求人数が豊富にありたくさんエントリーすることができても、その後社内選考の進捗スピードやそもそも社内選考が通るかどうか。

職場見学から就業先決定までのスピード感は派遣会社によって異なることを実感しました。


気になる求人があり登録した中堅の派遣会社はその後エントリーする案件を見つけることができませんでしたが、継続的にエントリーできる案件を紹介してくれましたし、結果的に1週間程度で就業先が決まったので3社登録して良かったと思っています。

saya

現在は契約期間満了したため、登録していた別の派遣会社で紹介いただき新たな派遣のお仕事をしています。

就業が決定すれば契約期間終了まで次のお仕事を探す必要がなくなりますが、一度登録した派遣会社では希望するタイミングでお仕事探しを再開することが可能です。

saya

次に仕事を探すタイミングはいつ頃になるのか、状況確認の連絡をしてくれる派遣会社もあります。

マイナビスタッフ

まとめ

当記事では、派遣のお仕事を探す際に派遣会社は何社登録するべきなのか?

登録するときのポイントを、実体験も交えてまとめてみました。


お仕事を探す際は、派遣会社2~3社に登録しておくことをおすすめします。

派遣会社へ登録する際のポイントは、以下の通りです。

  • 求人数が豊富であるか
  • 希望している業種・職種・エリアの案件はあるか
  • 仕事の紹介数や決定までのスピード感はあるか
  • 求人サイト等でエントリーしたい案件を募集しているかどうか

筆者は派遣会社3社に登録し、1週間程度で就業先(派遣先)を見つけることができました。

派遣のお仕事を探していて、派遣会社の登録に迷っている人の参考になれば嬉しいです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住のアラサー派遣OLブロガー
足元を固めて自由になることを目標にブログや副業を頑張っています!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次