ヒトカラ専門店のワンカラに初めて行ってきました!
今回は、ヒトカラ専門店ワンカラの利用方法や料金・アクセス、楽しみ方についてご紹介します。

カラオケ大好き♪ストレス発散だー!
ヒトカラ専門店「ワンカラ」とは?


ワンカラは、「カラオケまねきねこ」や「まねきの湯」などと同じ系列のひとりカラオケ専門店です。
関東では上野・池袋・新宿・神田・川崎、関西では心斎橋の6店舗を展開しています。
※秋葉原店は2020年に閉店
店内は宇宙船がモチーフになっていて、ひとりカラオケ専用ルームのことをピットと呼びます。
セルフサービスのドリンクバーが用意されており、基本的にはスタッフがピットを訪ねてくることはありません。
ピットはオートロック式になっているため、少しの間席を離れていても安心!
ヘッドホンややコンデンサーマイク、ミキサーを使用した本格的なカラオケを楽しむことができます。
全店舗でフリーWi-Fiが利用可能!コンセントもあるので、スマホの充電も心配なし!
一部店舗では女性が安心して利用できる女性専用ルームや、より快適な空間でカラオケができるファーストクラスルーム、カラオケ以外で利用できるフリールームなども設けられています。
ワンカラの利用方法


ここでは、ワンカラに初めて入店した際の利用方法についてご紹介します。
まずは会員登録
初めてワンカラを利用する際は、専用アプリをダウンロードして会員登録を行う必要があります。
免許証や保険証などの身分証明書も必要となるので、必ず持参するようにしましょう。
会員登録は、3分程度で終了します。
スタッフさんが丁寧に案内してくれるので、専用アプリダウンロードから会員登録完了まで迷うことなく進めることができますよ。
すでにまねきねこなど同系列店舗を利用して会員登録が済んでいる場合、ワンカラでの会員登録は不要です。
以前は会員カードが発行されていたようですが、現在は会員専用アプリに変更されています。



HPには入会金300円と記載されていますが、入会金はかからず無料で登録できました♪
機種選択&ヘッドホンのレンタル
会員登録が完了したら、機種選択とヘッドホンのレンタルを行います。
機種は好きなものが選べますが、利用時間帯によってはお好みの機種が埋まってしまっていることも。
私は平日午後に利用しましたが、6種類ある機種のうち2種類は埋まっている状態でした。
特にこれが良い!という機種がある場合は、空いている時間帯を狙った方が良いかもしれません。



昔から何となくDAM派の私。選べる機種がJOYSOUNDのみだったので、今回はスタッフさんにお任せしました。
ワンカラではヘッドホンを利用してカラオケをするため、店舗でヘッドホンのレンタルを行っています。
私が行った神田駅前店では300円・600円の2種類からレンタルをすることができました。
店舗によっては、多種多様なヘッドホンを用意しているようです。
特にこだわりがない場合は、価格の安いヘッドホンで全く問題ありません。
ご自身のヘッドホンを持参すれば、レンタルせずにカラオケを楽しむことができます。
ピットでヒトカラスタート!
登録や案内が終了したらいよいよピットへ向かい、ヒトカラスタート!
店内やピットは宇宙船がモチーフになっています。


扉を閉めてヘッドホンをヘッドホンアンプに差し込めば、音が流れます。
音量はカラオケ本体やミキサーから調整可能。


あとは好きな曲を選んで、歌って、歌って、歌いまくるだけ!
ピットには普通のカラオケ店でよく見るマイク(ダイナミックマイク)とコンデンサーマイクの2種類が用意されています。
カラオケ画面やコンデンサーマイクは好みに合わせて高さや位置の調整が可能です。



せっかくのヒトカラ、プロ感が味わえるコンデンサーマイクがおすすめ♪
オートロックで鍵がかかるので、途中でドリンクバーに行ったりトイレで荷物を置いて離席するときも安心です。
入店時に渡される伝票にルームキーがついています。
ルームを出るとオートロックで鍵がかかってしまうため、離席する際は必ずルームキーを持って出るようにしましょう。
終了時刻は画面表示される
ワンカラでは、基本的にスタッフさんがピットを訪れることはありません。
終了時刻10分前になると、カラオケ画面に「退室10分前です」というお知らせが表示されます。
料金は後払いとなるため、受付に行って支払いを済ませたら終了です。



1人だけの空間で、カラオケを存分に楽しむことができました♪
ワンカラの料金・アクセス


ここでは、ワンカラの料金・アクセスについてご紹介します。
ワンカラの料金は店舗によって異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。
上野店
プラン | 料金 |
---|---|
【通常】平日(月~木) 9:00~翌5:00 | 460円/30分 |
【通常】金・祝前日 9:00~18:00 | 460円/30分 |
【通常】金・祝前日 18:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【通常】週末(土日祝) 9:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【朝うたモーニング】平日(月~金) 9:00~12:00 | 310円/30分 |
【モーニングフリーターム】週末(土日祝) 9:00~15:00 | 2,000円 |
【フリーターム】月~木・日祝 22:00~翌5:00 | 1,950円 |
【フリーターム】金土・祝前日 22:00~翌5:00 | 2,080円 |
【平日3時間パック】平日(月~木) 11:00~18:00 | 2,100円 |
【平日3時間パック】金・祝前日 11:00~17:00 | 2,100円 |
※朝うたモーニング・平日3時間パックはヘッドホン基本料金より300円引き
※ヘッドホンは300円・600円・900円・1200円のいずれかでレンタル可能
※カラオケ以外でピットを利用できるフリールーム対応店舗
南池袋店
プラン | 料金 |
---|---|
【通常】平日(月~金昼、祝前日昼18時まで) 9:00~翌5:00 | 460円/30分 |
【通常】週末(金夜・土日・祝前日夜・祝日) 9:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【平日朝うた応援料金】平日(月~金) 9:00~13:00 | 310円/30分 |
【休日モーニングフリータイム】週末(土日祝) 9:00~13:00 | 1,800円 |
【フリータイム】平日(月~木・日) 21:00~翌5:00 | 1,800円 |
【フリータイム】週末(金土・祝前日) 21:00~翌5:00 | 2,200円 |
【平日限定3時間パック】月~金 9:00~18:00 | 1,800円 |
※平日朝うた応援料金はヘッドホン基本料金より300円引き
※ヘッドホンは300円・600円・900円・1200円のいずれかでレンタル可能
※カラオケ以外でピットを利用できるフリールーム対応店舗
新宿大ガード店
プラン | 料金 |
---|---|
【通常】平日(月~木) 5:00~12:00 | 260円/30分 |
【通常】平日(月~木) 12:00~翌5:00 | 460円/30分 |
【通常】金・祝前日 5:00~12:00 | 260円/30分 |
【通常】金・祝前日 12:00~18:00 | 460円/30分 |
【通常】金・祝前日 18:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【通常】週末(土日・祝日) 5:00~12:00 | 310円/30分 |
【通常】週末(土日・祝日) 12:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【モーニングフリータイム】平日モーニングフリーターム 6:00~12:00 | 1,250円 |
【モーニングフリータイム】週末モーニングフリータイム 6:00~12:00 | 1,550円 |
【フリータイム】平日フリータイム 23:00~翌9:00 | 1,950円 |
【フリータイム】週末フリータイム 23:00~翌9:00 | 2,300円 |
【3時間パック】平日のみ 9:00~18:00 | 2,000円 |
※通常・モーニングフリータイムはヘッドホン基本料金より300円引き
※ヘッドホンは300円~いずれかでレンタル可能
※ファーストクラスタイプのピットあり(料金+100円~)
※カラオケ以外でピットを利用できるフリールーム対応店舗
神田駅前店
プラン | 料金 |
---|---|
【朝通常】平日(月~金) 9:00~12:00 | 310円/30分 |
【朝通常】平日(土日祝) 9:00~12:00 | 360円/30分 |
【通常】平日(月~木) 12:00~翌5:00 | 460円/30分 |
【通常】金・祝前日 12:00~18:00 | 460円/30分 |
【通常】金・祝前日 18:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【通常】週末(土日祝) 12:00~翌5:00 | 510円/30分 |
【平日3時間パック】平日(月~金) 11:30~20:00 | 1,700円 |
【フリータイム】平日(月~木) 22:00~翌5:00 | 1,700円 |
【フリータイム】週末(金土日・祝前・祝) 22:00~翌5:00 | 2,000円 |
【モーニングフリータイム】週末(土日祝) 9:00~15:00 | 2,000円 |
【フリータイム】月~木・日・祝 22:00~翌5:00 | 1,950円 |
【フリータイム】金土・祝前日 22:00~翌5:00 | 2,080円 |
※朝通常はヘッドホン基本料金より300円引き
※ヘッドホンは300円・600円のいずれかでレンタル可能
※カラオケ以外でピットを利用できるフリールーム対応店舗
川崎東口店
プラン | 料金 |
---|---|
平日(月~金昼・祝前日18時まで) | 460円/30分 |
週末(金夜・祝前日夜・土日・祝日) | 510円/30分 |
【フリータイム】月~木・日・祝日 21:00~翌5:00 | 1,500円 |
【フリータイム】金土・祝前日 21:00~翌5:00 | 2,180円 |
【平日3時間パック】月~木 11:00~21:00 | 1,950円 |
【平日3時間パック】金・祝前平日 11:00~17:00 | 1,950円 |
【モーニング】平日 9:00~12:00 | 260円/30分 |
【モーニング】週末 9:00~12:00 | 360円/30分 |
【モーニングフリータイム】週末限定9:00~12:00 | 1,600円 |
※モーニングはヘッドホン基本料金より300円引き
※ヘッドホンは300円~いずれかでレンタル可能
心斎橋店
プラン | 料金 |
---|---|
平日(月~金) | 200円/30分 |
週末(土日祝) | 300円/30分 |
【3時間パック】受付時間17:00~24:00 | 1,500円 |
【夜フリータイム】21:00~翌5:00 | 1,680円 |
※平日・週末は17:00以降+100円
※3時間パック・夜フリータイムは土日祝+250円
※ヘッドホンは300円・600円・900円のいずれかでレンタル可能
ワンカラの楽しみ方


ここでは、ワンカラを実際に利用してみて感じた、楽しみ方3つをご紹介します。
①ストレス発散
カラオケといえばストレス発散!ではないでしょうか。
私が今回ワンカラを利用したのは、まさにストレスを発散したかったからです。
ワンカラのピットはまさに自分ひとりのプライベートな空間。
ワンカラでのヒトカラなら、誰の目も気にせず心置きなくストレスを発散させることができます。
②プロ気分を味わえる
ワンカラのピットにはコンデンサーマイクやミキサーなど、プロ気分を味わえるアイテムが揃っています。
壁付けされているコンデンサーマイクは、好みに合わせて高さ位置を調整することができます。
高めの位置に調整して立って歌えば、まるでプロがレコーディングをしているような雰囲気に…♪
ミキサーを使えば、低音や高温・エコーなど好みに合わせたアレンジが可能です。
BGMや声の雰囲気を自由に調整することができます。
③自由な選曲ができる
自由な選曲ができるというのも、ひとりカラオケならではの楽しみ方の一つです。
カラオケをしている最中は、たった一人のプライベート空間。
歌い慣れない曲を練習するもよし、同じ曲を何度も歌うもよしです。
また、ワンカラはひとりカラオケ専門店なので周りのお客さんもみんなヒトカラを楽しみにきています。
通常のカラオケ店に足を運ぶよりも一人で行くのにハードルが下がるというのもメリットの一つです。
まとめ


今回は、ヒトカラ専門店ワンカラの利用方法や料金・アクセス、楽しみ方についてご紹介しました。
ワンカラはひとりカラオケに最適なヒトカラ専門店です。
現在ワンカラでは、各店舗でLINE登録をすると利用料金から10%オフになるクーポンの配布や、学生限定でピット(カラオケルーム)料金が無料となるキャンペーンなどを行っています。
ぜひ、ワンカラに足を運んでみてください。
一人っきりの空間で、思う存分カラオケを楽しむことができますよ♪
コメント